- play_arrow ログインクラスとログイン設定
- play_arrow ユーザー アカウント
- play_arrow ユーザー アクセス用のパスワード
- play_arrow トラステッドプラットフォームモジュール
- play_arrow ユーザー認証
- play_arrow リモート アクセス管理
- play_arrow アクセス・コントロール
- アクセス制御認証方法
- Uブートに無人モードを使用したEXシリーズスイッチへの不正アクセスの防止
- Uブートに無人モードを使用したEXシリーズスイッチへの不正アクセスの防止
- 認証用のRADIUSサーバー設定
- RADIUS over TLS(RADSEC)
- 802.1X 認証
- MAC RADIUS認証
- 802.1XとRADIUSアカウンティング
- 例:EXシリーズスイッチで、シングルサプリカント構成またはマルチサプリカント構成に対応する802.1Xを設定する
- 例:会議室に802.1Xを設定し、企業への訪問者にEXシリーズスイッチ上でインターネットアクセスを提供する
- 802.1XまたはMAC RADIUS認証に対応したインターフェイス
- 802.1Xの静的MACバイパスおよびMAC RADIUS認証
- MAC RADIUS認証のためのPEAPの設定
- キャプティブポータル認証
- EXシリーズスイッチでの柔軟な認証順序
- サーバー障害時のフォールバックおよび認証
- 認証セッション タイムアウト
- セントラル Web 認証
- カラーレスポートへのダイナミックVLAN割り当て
- EXシリーズスイッチでのVoIP
- play_arrow IEEE 802.1xポートベースネットワークアクセス制御の設定
- play_arrow デバイスの検出
- play_arrow ドメイン名のセキュリティ
- play_arrow パーミッション フラグ
- アクセス
- アクセス制御
- 管理者
- 管理者制御
- all
- クリア
- 構成
- コントロール
- 畑
- ファイアウォール
- ファイアウォール制御
- フロッピー
- フロータップ
- フロータップ制御
- フロータップ操作
- IDPプロファイラ操作
- インターフェイス
- インターフェイス制御
- maintenance
- ネットワーク
- pgcp-session-mirroring
- pgcp-session-mirroring-control
- リセット
- rollback
- ルーティング
- ルーティング制御
- 秘密
- シークレット制御
- セキュリティ
- セキュリティ制御
- 貝
- SNMP
- snmp制御
- 制
- システム制御
- trace
- トレース制御
- view
- ビュー構成
- play_arrow 設定ステートメントと運用コマンド
拡張LANモードのMXシリーズルーターでのMAC RADIUS認証の設定
Junos OS リリース 14.2 以降では、ホストが接続されている MX シリーズ ルーター インターフェイスで MAC RADIUS 認証を構成することで、802.1X 非対応の LAN アクセスを許可できます。
また、認証の静的 MAC バイパス用に MAC アドレスを構成することで、802.1X 非対応デバイスに LAN へのアクセスを許可することもできます。
802.1X認証も許可されたインターフェイスでMAC RADIUS認証を設定することも、いずれかの認証方式を単独で設定することもできます。
インターフェイスで MAC RADIUS と 802.1X 認証の両方が有効になっている場合、ルーターは最初にホストに 3 つの EAPOL 要求をホストに送信します。ホストからの応答がない場合、ルーターはホストのMACアドレスをRADIUSサーバーに送信し、許可されたMACアドレスであるかどうかを確認します。MACアドレスがRADIUSサーバーで許可されるように設定されている場合、RADIUSサーバーはMACアドレスが許可されたアドレスであるというメッセージをルーターに送信し、ルーターは接続されているインターフェイス上の応答していないホストにLANアクセスを開きます。
MAC RADIUS認証がインターフェイスで構成されているが、802.1X認証が( mac-radius restrict オプションを使用して)構成されていない場合、ルーターは最初に802.1X認証を試行することで、遅延することなくRADIUSサーバーでMACアドレスの認証を試みます。
MAC RADIUS認証を設定する前に、以下が完了していることを確認してください。
MX シリーズ ルーターと RADIUS サーバー間の構成済み基本アクセス。
MX240、MX480、MX960ルーターを、
[edit chassis]
階層レベルでnetwork-services lan
ステートメントを入力して、拡張LANモードで機能するように設定。
CLI を使用して MAC RADIUS 認証を設定するには、次の手順に従います。
ルーターで、応答しないホストがMAC RADIUS認証用に接続されているインターフェイスを設定し、インターフェイスge-0/0/20のrestrict修飾子を追加して、MAC RADIUS認証のみを使用するようにします。
content_copy zoom_out_map[edit] user@router# set protocols authentication-access-control interface ge-0/0/19 dot1x mac-radius user@router# set protocols authentication-access-control interface ge-0/0/20 dot1x mac-radius restrict
RADIUS認証サーバー上で、ユーザー名とパスワードとして、応答しないホストのMACアドレス(コロンなし)を使用して、応答しない各ホストのユーザープロファイルを作成します(ここでは、MACアドレスは 00:04:0f:fd:ac:fe と 00:04:ae:cd:23:5fです)。
content_copy zoom_out_map[root@freeradius]# edit /etc/raddb vi users 00040ffdacfe Auth-type:=Local, User-Password = "00040ffdacfe" 0004aecd235f Auth-type:=Local, User-Password = "0004aecd235f"
変更履歴
サポートされる機能は、使用しているプラットフォームとリリースによって決まります。 特定の機能がお使いのプラットフォームでサポートされているかどうかを確認するには、 Feature Explorer をご利用ください。