- play_arrow 概要
- play_arrow 運用、管理、および管理機能
- play_arrow ルーターのイーサネットOAMと接続障害管理
- play_arrow ルーターのリンク障害管理
- play_arrow スイッチのイーサネットOAMリンク障害管理
- play_arrow スイッチのイーサネットOAM接続障害管理
- play_arrow イーサネット フレーム遅延
- play_arrow ルーター向けイーサネット サービス OAM(ITU-TY.1731)
-
- play_arrow SNMP を使用したネットワーク監視
- SNMP アーキテクチャと SNMP MIB の概要
- Junos OSでのSNMP実装を理解する
- Junos OS で SNMP を設定する
- SNMP応答時間の向上のための管理デバイス上のオプションの構成
- SNMPカバレッジを強化するエンタープライズ固有のユーティリティMIB
- ネットワーク管理システム設定を最適化し最良の結果を生む
- SNMP 要求を受け入れるインターフェイス
- ルーティングインスタンスのSNMPを設定する
- SNMPリモート操作を設定する
- SNMPトラップ
- Junos OS でサポートされている SNMP トラップ
- SNMP アクティビティのトレース
- SNMPグループのアクセス権限
- SNMPv3でのローカルエンジンIDの設定
- SNMPv3の設定
- SNMPv3認証タイプと暗号化タイプを設定する
- SNMPv3 トラップ
- SNMPv3 インフォーム
- SNMPコミュニティ
- MIB ビュー
- Junos OSおよびJunos OS EvolvedでサポートされているSNMP MIB
- Junos OS SNMP FAQ
- play_arrow SNMPアラームとイベントによるリモートネットワーク監視(RMON)
- play_arrow アカウンティング オプション
- play_arrow 一般的なセキュリティ機能の監視
- play_arrow パフォーマンス管理
- play_arrow ポート ミラーリング
- play_arrow ポートミラーリングとアナライザー
- ポートミラーリングとアナライザー
- ポートミラーリングとアナライザーの設定
- ポートミラーリングインスタンスの設定
- 物理インターフェイスでのポートミラーリングの設定
- 論理インターフェイスでのポートミラーリングの設定
- 複数の宛先に対するポートミラーリングの設定
- リモート宛先のポート ミラーリングの設定
- ポートミラーリングのローカルおよびリモート分析の設定
- 1:スイッチ上の複数の宛先へのNポートミラーリング
- 例:ファミリーanyとファイアウォールフィルターを使用したポートミラーリングの設定
- ポート ミラーリングの監視
- レイヤー3転送トラフィックのレイヤー2ヘッダーによるパケットミラーリングの設定
- ポートミラーリングのトラブルシューティング
-
- play_arrow システム ログ メッセージ
- play_arrow ネットワーク管理とトラブルシューティング
- play_arrow 設定ステートメントと運用コマンド
sFlow技術の概要
機能エクスプローラーを使用して、特定の機能のプラットフォームとリリースのサポートを確認します。
sFlowテクノロジーは、高速のスイッチドまたはルーテッドネットワークの監視テクノロジーです。sFlow監視テクノロジーは、ネットワークパケットのサンプルを収集し、UDPデータグラムで コレクターと呼ばれる監視ステーションに送信します。デバイスでsFlowテクノロジーを設定すると、すべてのインターフェイスで同時にワイヤスピードでトラフィックを継続的に監視することができます。各インターフェイスで個別に sFlow モニタリングを有効にする必要があります。1つの設定ステートメントですべてのインターフェイスでsFlow監視をグローバルに有効にすることはできません。Junos OSは、RFC 3176 InMon CorporationのsFlow: に記載されているsFlowテクノロジー標準をサポートしています。交換およびルーティングされたネットワーク内のトラフィックをモニターする方法 ( http://faqs.org/rfcs/rfc3176.html を参照)。
sFlow テクノロジは、次の 2 つのサンプリング メカニズムを実装します。
パケットベースのサンプリング—sFlowテクノロジーに対応したインターフェイスから、指定されたパケット数のうち1つのパケットをサンプリングします。各パケットの最初の 128 バイトのみがコレクターに送信されます。収集されるデータには、イーサネット層、IP、トランスポート層のヘッダーと、他のアプリケーション レベルのヘッダー(存在する場合)が含まれます。このタイプのサンプリングでは、頻度の低いパケットフローはキャプチャされないかもしれませんが、フローの大部分は時間の経過とともに報告されるため、コレクターはネットワークアクティビティの合理的に正確な表現を生成できます。パケットベースサンプリングは、サンプルレートを指定するときに設定します。
時間ベースのサンプリング:sFlowテクノロジーに対応したインターフェイスから、指定した間隔でインターフェイス統計(カウンター)をサンプリングします。イーサネット インターフェイス エラーなどの統計情報がキャプチャされます。時間ベースのサンプリングは、ポーリング間隔を指定するときに設定します。
インターフェイスの統計情報は、時間ベースのサンプリングのソースです。時間ベースのサンプリングは、
show interface statistics
コマンドの出力に統計データを提供します。コマンドclear interfaces statistics
を使用してインターフェイス統計情報をクリアすると、時間ベースのサンプリングにリセット値が表示されます。